afnf.net

Spring Boot 1.3 への移行 (2)

前回に引き続き、blog-java2ブログエンジンをSpring Boot 1.3.0 M4にアップグレードする場合のポイントを挙げます。

今回は1件だけ。

Actuatorのコンテキストパス変更

以下のように、server.portとmanagement.portを異なるポート番号に設定している場合に影響を受けます。

server.port=8080
management.port=8081

Spring Boot 1.3では上記の場合、actuatorのコンテキストルートが server.context-path からの相対パスになりました。例えば server.context-path=/app01 とした場合、actuator metricsのURLは以下になります。

http://localhost:8081/app01/metrics

上記は、ポート設定が同じ場合の挙動と同一です。つまり、もともとSpring Boot 1.2において、ポート設定が同じ場合と異なる場合で一貫性がなかったので、これが修正されたことになります。

なお management.context-path=/manage を設定した場合は、actuator metricsのURLは以下になります。

http://localhost:8081/app01/manage/metrics

ソースコード

ブランチをGitHubにpushしました。

https://github.com/af-not-found/blog-java2/tree/springboot13

該当コミットはこれです。

https://github.com/af-not-found/blog-java2/commit/39e6bd7bc9c9b8d06c59640fef2e23d6394475ba

comments (0)

blog-java2 engine (build:2019-02-23 17:57 JST)